« 道新文化センター 「クラシックを楽しむ ピアノ演奏とともに」 | トップページ | グリーンマン »

2023年10月26日 (木)

雪虫が大発生したり

雪虫が大発生している、ということをニュースで伝えていました。

いつも車で移動しているので実感が湧かなかったですが、今日は赤信号で停車している時に大群を見ました。

昨晩は、東京に住む子供達が「あられが玄関のドアに叩きつけてすごい音がしたよ」と、動画を送ってきました。

北海道や東北では熊が人間の住むエリアに出没するし

植物園には鹿が出るし。

この秋は色々な異常をききますが、異常気象が根っこにあるのでしょうね。

年々異常気象という言葉に慣れてきていますし

世界では悲しい衝突が絶えないし。

ゆっくりゆっくり世界は良くない方に向いているかもしれません。

それでも、みんな毎日一生懸命生きているし

嬉しいことがあちこちで起こります。

できることをするしかないのだな。と思いながら

今日は11月5日本番の札響オーボエ首席奏者の関美矢子さんとシューマンとフォーレの音楽をとことん追求しました。

Photo_20231026204401完売いただいています

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

写真は、昨日の午後の近場ドライブ、当別の秋の空。空気の透明度が高かったように感じました。

  Tempimagemtrzrc

  Tempimageezjnnn

  Tempimage6mf70k

  Tempimagezbiltc

ドライブの締めはロイズのソフトクリーム。小さな幸せ。

***************************** 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックいただくとさまざまな札幌の情報ブログをご覧になれますし、更新の励みになります。

下の青いバナーを一回応援クリックしていただけるとありがたいです。m(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

« 道新文化センター 「クラシックを楽しむ ピアノ演奏とともに」 | トップページ | グリーンマン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 道新文化センター 「クラシックを楽しむ ピアノ演奏とともに」 | トップページ | グリーンマン »

Studio26のアクセス